映画情報
キングダム2 遥かなる大地へ
中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信と、中華統一を目指す若き王・嬴政(後の秦の始皇帝)を壮大なスケールで描いた2019年公開『キングダム』の続編。 春秋戦国時代、中華・西方の国「秦」。戦災孤児として育った信(山崎賢人)は、王弟のクーデターにより玉座を追われた若き王・嬴政(吉沢亮)に出会う。死別した幼馴染の漂とうり二つの国王に力を貸し、河了貂(橋本環奈)や山の王・楊端和(長澤まさみ)と共に王宮内部に侵入する。信は内乱を鎮圧し、玉座を奪還することに成功。しかし、これは途方もなき戦いの始まりに過ぎなかった。半年後、隣国「魏」が侵攻を開始。秦国は魏討伐のため軍を起こす。戦に向かった信は、同郷の尾平(岡山天音)と尾到(三浦貴大)と再会。戦績もない信は、尾兄弟に加え、頼りない伍長・澤圭(濱津隆之)と、子どものような風貌の羌瘣(清野菜名)と名乗る人物と最弱の伍(五人組)を組むことになる。魏の総大将は、戦の天才・呉慶将軍(小澤征悦)。かたや秦の総大将は戦と酒に明け暮れる猪突猛進の豪将・藨公将軍(豊川悦司)。完全に後れを取った秦軍だったが、隊を指揮する縛虎申(渋川清彦)は、無謀ともいえる突撃命令を下すー。