「キセキ -あの日のソビト-」の兼重淳が主人公・鈴本一樹役にV6の井ノ原快彦、一樹の息子・虹輝役には「母になる」の道枝駿佑を抜擢し、実話を基にしたお弁当エッセイの実写映画化。長年連れ添っていた妻と別れることを決意した鈴本一樹は、父を選んでくれた息子・虹輝が15歳の多感な時期を迎えてていただけに罪悪感に苛まれていた。そんな時、重なるようにして虹輝が高校受験に失敗したという悪い知らせが届く。一樹は虹輝に対し学校だけがすべてではない自由に好きなように育ってくれたらそれでいいと思っていたが、高校に行きたいと思っていた虹輝は、翌年の春、見事に高校に合格した。ここで一樹は、息子に高校での昼食は自分が作るお弁当と自分で買うのと、どちらがいいか尋ねたところ、虹輝は、父の弁当と答えた。その瞬間に父の3年間毎日お弁当を作るという約束と、息子の3年間休まず学校へ行くという大切な約束が生まれた。慌ただしい毎日の中、一樹の怒涛のお弁当作りが始まる......。